· 

ギターはなぜ塗装されているのか?ラッカーが一番なのか?

まず初めに。

 

皆さんが現在弾いているギターが高かろうが安かろうが、塗装やパーツが何であれ

 

気に入っているのであれば、それが最高でそれが全てです。

 

誰にも文句は言えません。言わせてはなりません。

 

と断っておきます。

 

その上で、私が経験してきたギターの塗装に関する事を一般的ではないかもしれませんがお話いたします。

 

以下Q&A形式で。

 

Q:ギターにはなぜ塗装がされているのですか?

A:見た目がきれい。水分に強くなる。汗を吸わない。傷に強くなる。音が安定する(主に倍音)

 

Q:塗装をしないとどうなりますか?

A:外気の影響を強力に受ける。が、ネックが強力に反るとは言えない。汗を吸う。こぼしたジュースを吸う。音が暴れる。

 

Q:安いギターの塗装は最悪ですか?

A:まず、なぜ安いギターに使われるのか?それは早く安く作れるから。良いか悪いかとは別次元の話です。

材料はポリエステルで素人には扱いづらい。音について評価が悪いのは厚く塗るからです。

ポリエステルだと早く安く厚く塗れてテカテカに出来ます。

もし極薄で塗る事が出来れば、音の評価も良い方向に変わるでしょう。

 

極薄で塗るのならより高価なポリウレタンを選ぶでしょうから、ポリエステルの極薄はありえないでしょう。

極薄にはコストも掛かりますので、ギターの値段も上がります。

ギターの塗装は分厚くすると木の振動を押さえ込み過ぎてしまうので、鳴りが悪く感じてしまいます。

が実のところ、高級ギターと激安ギターをブラインドテストで聞き比べてもエレキギターの場合は違いがよく分かりません。

アコースティックギターならば多少違いが判ります。

自分が弾くのであれば目隠しをしていても体に伝わる振動でその良し悪しが解ると思います。

ポリエステルの厚塗りは自分にとっては弾き心地の印象が良くない事が多いです。

 

Q:オイルフィニッシュのギターはどうですか?

A:自分でも作ったりした経験上では、音がしっとりしている印象です。しかし落ち着いてはいません。

木の振動を殺さないとか言われていますが、私的には木の振動を早く解放してしまっているように思います。

ラッカーの様に硬くて薄い塗装を表面に施すと、木の振動を跳ね返し長く木の内部に長くとどめる効果があるようにも思います。

実際にオイルフィニッシュで完成後にラッカーもしくはウレタンに塗装しなおすと音が変わります。

勿論引き比べた本人にしかわからない少しの違いになりますが。

塗装にオイルフィニッシュを選ぶ理由は、ウオルナットのように木材の見た目の特長を楽しみたい時や、

塗装が面倒な時ではないでしょうか。

要は好みです。

ラッカーが最高だとは言えないのは見た目も関係するからです。

 

Q:ポリウレタンのギターはどうですか?

A:ジェイズギタージムで制作している、また自分で使っているギターはポリウレタンです。

ポリウレタン入りオイルで塗装をしているからです。

この方法で塗装をすると、下地処理の目止めやサンディングシーラーなどの余分なものが不要になります。

結果、極薄できれいな塗装面が作れます。

木材の振動も適度に抑え、また無駄に邪魔をしないので概ね良いギターに仕上がります。

分厚く塗ってしまうとラッカーでもウレタンでも良くありません。

ただ、ラッカーの様に経年変化で自然と塗装が剥がれて行く事はほとんどないので、

いわゆるレリックの様なギターに成長させたい場合はウレタンは不向きです。

 

Q:ラッカー塗装のギターは最高ですか?

A:もし私が高価なギターを購入するならラッカーを選びます。

理由は自分では出来ないからです。ラッカー塗装には相当な技術と設備が必要となります。

缶スプレーでも塗れますが、やはり本物の塗装のプロの様にはなりません。

また、塗装後に鏡面加工する技術も必要です。

そういった理由で、自分が高価なギターを買うのならラッカーを選びます。

ギター職人の技術の結晶だからですね。

ウレタンやオイルフィニッシュが劣っているとか、そういう話ではありませんよ。

 

Q&A終わり。

 

エレキギターが誕生して以来、無塗装のギターが天下を取ったという話は聞いたことがありません。

私は無塗装のギターを持っていたことがあります。

中々気に入っていました。

が、やはり塗りたくなってくるんです。

結果塗ってしまいました。

案外答えはここにあって、「無塗装でもいいんだけど塗りたくなるんだよね~。じゃあ最初から塗っておこうか。その方が売れるし。」

てな事だったりしてね。

 

でもですね、一つ解決しない疑問がありましてね。

 

ローステッドメイプルのネックは無塗装でもいい。

そういう話もあるんです。

私も作りましたが、確かに無塗装でも良い。

ただ、今ならウレタンオイルを塗ります。

やはり日本では気候の影響を受けやすいのと、振動をある程度封じ込めたいと思うからです。

塗装せずにそのまま使いたい気持ちもあるんですがね。

いつかローステッドメイプルの塗装での音の違いも試してみたいと思います。

 

 

皆さんが知りたいことはありましたか?

 

最初にも書きましたが塗装やパーツ・値段がどうであれ、皆さんが気に入って使っているギターが最高なんです。

 

その上であれこれ考えるのが楽しいんですよ。

 

決して固定観念でギターの批評をしないでください。

 

音楽は自由。

 

ギターも自由なんですから。

 

 

長々と失礼しました。

 

それではレッスンでお会いいたしましょう。